第17回目となる今回は、子どもを失った家族の心理的変化を理解し、どのように寄り添うことができるのかを考える場にしたいと考えています。
と き:平成27年2月7日(土)13:00~16:40(受付開始12:30~)
ところ:滋賀県立武道館 大会議室 (大津市におの浜4-2-15)
プログラム:
13:10~14:10 「流産・死産・新生児死時の助産師によるケア」
座長:岡本美佐江
(大津赤十字病院総合周産期母子医療センター 師長)
講師:大蔵珠巳
(大阪市立総合医療センター 助産師)
14:50~16:20 「人工妊娠中絶時の母親のこころの動き」
座長:吉岡千晴
(高島市民病院 副看護部長)
講師:菅生聖子
(大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学分野)
参加費:日本助産師会 会員 3000円(1/31まで) 4000円(当日)
非会員 4000円( 〃 ) 5000円( 〃 )
助産師以外の医療従事者 2000円( 〃 ) 3000円( 〃 )
一般・学生 1000円( 〃 ) 2000円( 〃 )
皆様のご参加をお待ちしております。
お問い合わせ:子育て・女性健康支援センターまで